Search

『わさび醤油がクセになる!鶏もも肉の和風ソテー』

  • Share this:

わさび醤油がクセになる!鶏もも肉の和風ソテー

パリっと美味しい鶏もも肉のソテーを、わさびをピリッと効かせた和風仕立てにしました。鶏肉と調味料だけで贅沢な味と食感に仕上がるので、実はお安く、でもリッチに大満足できる一品になります。ちょっとおしゃれなディナーにもオススメです。辛い味がお好きな方はわさびを別添えにしたり、お好みでレモン汁等をかけていただくと、また違った風味が楽しめますよ。

調理時間:20分

費用目安:300円程度

【材料】 1人前
鶏もも肉         300g
①すりおろしニンニク   小さじ1
①しょうゆ        小さじ2
①酒           大さじ1
①ごま油         大さじ1
①わさび         小さじ2

----- 付け合わせ -----
大葉           適量
玉ねぎ          適量

小ねぎ(小口切り)    適量

【手順】
玉ねぎは薄切りにしておきます。
1. 鶏もも肉をボウルに入れ①を揉みこみ、10分ほど漬け込みます。
2. フライパンに汁気を切った1を皮目から入れて弱火で熱し、アルミホイルをかぶせてフライ返しで押さえます。皮がパリパリに焼けたら裏返して1のタレを入れて火が通るまで中火で加熱します。
3. 食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付け、付け合わせを添え、小ねぎをかけて完成です。
===料理のコツ・ポイント===
鶏肉の皮は焦げやすいので時々確認しながらじっくり焼いてください。押さえながら焼き付けることで、皮がパリッと仕上がりますよ。


Tags:

About author
not provided
No.1のレシピ動画アプリ「クラシル」の公式Facebookです。簡単でおいしく作れるレシピ動画を配信しています。 無料アプリはリンクからDL!
View all posts